エフォートレスEnglish!Vol.15 毎日の食事を英語で表現してみよう!~和食編~
こんにちは!エフォートレスマガジン編集部の福岡すみれです。いつもの暮らしをちょこっと英語で!エフォートレスEnglishのお時間です。
今日は私が今とってもはまっているお料理がテーマ!和食メニューを英訳する練習を通じて、英語の説明力を上げていきましょう!
▶▶英語の説明力が必要な理由は…
英単語がとっさに出ない、そんな時の対処法

料理の英語がおすすめな理由は…
①ずばり習慣化ができ、繰り返し同じメニューが出てくることで定着がはかれるから!
②食べ物の英語がわかると、何かと便利!
③そして、今回のテーマである「英語の説明力が上がる」ことです!
詳しくは動画をご覧ください♪
少しずつでもトライしていくと、正しい英語が分からなくても説明できればいい!という自信につながりますよ^^継続は力なり~。ぜひお試しくださいね!
それではThat’s all for today! 今回もお読みくださりありがとうございました!
Thank you for reading and watching! Have a lovely day.
***
エフォートレスEnglish!は、『英語科準備室powered by ユッキー』とのコラボ企画となります。ご質問やもっと詳しく知りたい!という方はぜひオンラインサロンに遊びに来てくださいね!
https://lounge.dmm.com/detail/2153/
投稿者プロフィール
